2015年2月28日土曜日

ペットボトルロケット作り 〜ロケット本体編その1〜

5歳の息子がテレビでペットボトルで作ったロケット(圧縮空気と水で飛ばすもの)を見たらしく、やってみたいというので、色々とネットで調べて作ることにしました。
今日は、ロケットの本体作りの途中までです。

材料
・ペットボトル
 2本使いました。本体部分と、先端と翼をつける部分に使うためです。
 空気を圧縮して使うため、炭酸飲料が入っていたからボトル(500ml)を使用します。
・牛乳パック
 翼に使用します。
・ビニールテープ
 各部分の貼り付けはビニールテープで行います。
・メラミンスポンジ
 激落ちくん等の名前で売られているスポンジです。100均で購入しました。
・ネジ
 先端に付ける重りにします。
・紐
 重りを取り付けるためです。

作業開始!
(1)まず、1本のペットボトルの先端部分をカットし、もう1本の底部分にビニールテープで付けます。ビニールテープが付いている側がロケット先端になります。


(2)次に、先端部分に重りを付けます。重りといっても、家具で使うネジの余っていたものです。紐で結んでペットボトルの先端に入れ、キャップで紐を噛ませて締めるだけです。




(3)次は、メラミンスポンジの登場。紙をコーン状に巻いて先端の空気抵抗を低減するのが一般的なようですが、私は、落下時の衝撃でロケットが破損しないようにするためと、万が一、人に当たってもその被害を最小限にするためにメラミンスポンジによる形成に挑戦しました。二つのスポンジで先端部分を挟むようにして作ることにしました。
まずカッターでスポンジの内側部分をペットボトルの先端形状にくり抜きます。そして、外形もコーン形状に・・・・ならない(笑)。


まぁ、いいや、と思って、ビニールテープで二つのスポンジをつけようとしましたが、、、くっつかない。スポンジはテープで留められません。接着剤もダメでした。
仕方なく、ビニールテープをグルグル巻きにして、テープの上にテープを付けていく要領で仕上げました。

(4)そして、今日の最後は翼部分です。
 上記(1)で先端部分をカットしたペットボトルの胴体部分を切って筒状を作ります。
 一方で、牛乳パックの折り目を利用して写真のような翼を4枚作ります。

 この翼を印刷がある側を内側にして両面テープでくっつけて、ペットボトルに貼るためのテープしろを折ります。端をビニールテープで養生します。
 翼ができたら、さきほど切ったペットボトルの筒状部分に4枚の翼を90度ずつ均等に付けます。そして、これをロケット本体にビニールテープで留めれば完成〜!

次は、このロケット本体の最下部に噴射ノズルを取り付ける作業です。この作業が非常に重要。うまくいくか、乞うご期待。

0 件のコメント:

コメントを投稿